雑記の価値


しばらく記事を書いていないことに気づき、以前に同じテーマで書いた記事を引っ張り出して読み返していた。

推敲が面倒くさいとかWordPressのメンテナンスが面倒とか、その時も同じような理由で執筆をためらっていたことを再確認した。

しかし、あれから時間が経ち、状況は大きく変わった。特にAIの登場だ。今では文章の推敲をAIに任せることで、執筆の煩わしさを気にせずに済むようになった。それだけではなく、プログラミングに関してもAIが簡潔に答えてくれるようになった。

もう個人ブログは無用になってしまうのだろうか?
残念ながら情報源としての需要はなくなっていくだろう。しかし、久々に自分の過去の記事を見直してみると、無駄で冗長な部分こそが日記を読んでいるみたいで面白いことに気づいた。他人の役には立たないだろうけど。

もう、プログラミングの記事については、最低限の実行環境情報とピンポイントのコードだけで十分だと思えてきた。今後はAIがそのように返すだろうし。

加えて、何年かプログラミングについて書いてきて感じたが、学んだことを体系だってまとめるのにブログの時系列形式は向いていない気がする。今後はググる人は減っていくだろうし、SEOや何だを気にせず、自分が見返したときに把握しやすい形を追求するほうがいい。

ということで、今後は、こちらに過程の四苦八苦を記録し、解決したら要点だけあちらにまとめる緩い感じで進めていこうと思う。